苦しみの中にあるもの:ヨハネ黙示録 7:1-17 黙示録は、非常に難解な箇所です。 幻想的な表現が続いています。私たちにはあまりなじみのないスタイルの文章です。ある部分はそのまま読むとおどろおどろしくもあり、その黙示録の終末観は不安を掻き立てるような部分もあります。 しかし、ヨハネの黙示録のメ…
招 き イザヤ書43章1節 聖 書 ヨハネの黙示録7章1節~17節 交 読 詩編125篇1節~5節 説 教 「苦しみの中にあるもの」 野田 沢 牧師 讃美歌 16、361、462、24 …
2021 年 2 月 7 日四谷新生教会メッセージ「天の国のための『宦官』」 マタイによる福音書19章10~12節 弟子たちは、「夫婦の間柄がそんなものなら、妻を迎えない方がましです。」と言った。イエスは言われた。「だれもがこの言葉を受け入れるものではなく、恵まれた者だけである。結婚できないよう…
招 き ガラテヤの信徒への手紙3章28節 聖 書 マタイによる福音書19章10節~12節 交 読 詩編118篇13節~25節 説 教 「天の国のための宦官」 北口沙弥香 牧師 讃美歌 88、528、432、25…
2021 年 01 月 31 日 説 教「行きつ戻りつ、ゆっくりと」 使徒言行録 9:1~9 新しい「主の年」2021 年を迎え、早くも一月が経とうとしています。 先が見えない、毎年そんな感覚を抱いて歩み出しを為してきたように思います。そうした中で、例年を遥かに凌駕する不透明さをこの年…
招 き コリントの信徒への手紙Ⅱ4章16節~18節 聖 書 使徒言行録9章1節~9節 交 読 詩編96篇1節~9節 説 教 「行きつ戻りつ、ゆっくりと」 古賀 博 牧師 讃美歌 368、411、514、28…
2021.1.24 マルコによる福音書 6:1〜13 「旅する教会」 [ナザレの故郷にて] イエス様が弟子たちを連れて故郷ナザレに帰られたとき、弟子たちは嬉しかったに違いありません。従うやいなや、悪霊を追い出し、死人をも蘇らせる我が主のすべてが素晴らしい。文字どおりすべてを捨てて従った弟…
招 き フィリピの信徒への手紙2章12節~13節 聖 書 マルコによる福音書6章1節~13節 交 読 詩編1篇 説 教 「旅する教会」 小林 護 牧師 讃美歌 83(1)、280(3)、579(1)、29…
2021年1月17日 四谷新生教会 主日礼拝 説教「本番はこれからだ」 マタイによる福音書4章18-25節 荒瀬牧彦 福音の宣教のはじまりの場面です。イエス様がガリラヤ湖のほとりを歩いておられます。もしその場にいたとしたら、そこで特別に変わったことは何も見えなかったのではないかと思います。一…
招 き 出エジプト記3章11節~12節 聖 書 マタイによる福音書4章18節~25節 交 読 詩編40篇2節~12節 説 教 「本番はこれからだ」 荒瀬牧彦 牧師 讃美歌 543、53、504、29…
2025-11-9
2025-11-2