今年はコロナの影響で四谷中学校をお借りしての運動会は中止になったが、保育中にかけっこやダンスをみんなで見せ合う「運動の日」がこの12日に行われた。気になる空模様だったが、すべて終わってお部屋に戻る頃まで雨も待っていてくれた。 年中組のダンスは「パワフルパワー」。あちこち…
降誕前第9 主題『創 造』 招 き イザヤ書40章4節−5節 交 読 詩編集51編3節−11節 聖 書 創世記2章4節b−9節,15節−25節 ヨハネの黙示録4章1節−11節 マルコによる福音書10章2節−12節 讃美歌 13(5),42…
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2021/10/211010.mp3"][/audio] イザヤ書40:12−14/マタイ13:22/ローマ12:1/詩篇112篇 12:1「こういうわけで、兄弟たち…
教会のホームページ更新の話し合いが続いている。実際に教会について、礼拝について、質問や相談を受けたことを募集したその集計を下に、今後のことを話し合っているのだ。 集まったものの中で、一際興味をひいた言葉があった。「見学・体験はできますか」。 街のスポー…
聖霊降臨節第22 主題『天国に市民権をもつ者』 招 き ヨハネによる福音書4章23節 交 読 詩編集36編2節−10節 聖 書 イザヤ書33章17節−22節 ヨハネの黙示録7章9節−17節 マタイによる福音書25章1節−13節 讃美歌 13(4…
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2021/10/211003.mp3"][/audio] ヨシュア6:1−20/ヘブライ11:17−22,29−31/マタイ21:18−32/詩編31:22−25 「あなたた…
わたしは毎朝コーヒーを飲む。先日2011年から愛用のコーヒーメーカーが突然うんともすんとも言わなくなった。電源が入らない。しかたないので同メーカーの後継機を購入した。 紙の使用削減が提唱されていたからだろうか、壊れたコーヒーメーカーにはプラスチックフィルターが付いていた。だが新機種にはそれがな…
聖霊降臨節第21 主題『上に立つ人々』 招 き 詩編100編1節−2節 交 読 詩編集112編1節−10節 聖 書 イザヤ書40章12節−14節 ローマの信徒への手紙12章1節 マタイによる福音書13章22節 讃美歌 13(3),512(1),…
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2021/09/210926.mp3"][/audio] 「落ち着いて仕事をしなさい。そして、兄弟たち、あなたがたは、たゆまず善いことをしなさい。」(Ⅱテサロニケ3:12-13) …
いよいよ「緊急事態宣言」が撤回されそうだ。1年半に亘り何らかの不自由が課せられ続けてきたのだけど、9月いっぱいでとりあえず解除は織り込み済みであるらしい。ただその後状態がどうなるのか。悲観的な予測の方が多いのだけど…。 わたしは今でも(今だから?)「新型コロナウィルス」…
2025-11-9
2025-11-2