幼稚園は一学期が修了した。今月中は夏休みナーサリーに10人前後がやって来るが、本体は無事終了。 園児34人からスタートし、途中退園はいなかったが途中入園やごく短期利用者も得た。そして総勢35名が夏休みを迎えた。 今年の幼稚園は、園児数に加え職員の不足という事態もあって年少・年中・年長が全部…
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2025/07/20250713.mp3"][/audio]イザヤ49:14−21/使徒4:32−37/マタイ6:22−34/詩編133:1−3 「信じた人々の群れは心も思いも一…
「蝉の声がしない」という。今年あまり気にしたことはなかったが、確かにけたたましく鳴いている蝉の声がしない。 先週日が落ちたあとの散歩で、ようやく四谷見附公園(通称どんぐり公園)でニイニイゼミが鳴いていた。蝉たちが暑い日中ではなく夜街灯の下で鳴くことは以前にもこの欄で書いた記憶があるが、それも今…
聖霊降臨節第7主日 主題『祈り』 招 き イザヤ書43章1節 交読詩編 143編1節−6節 聖 書 歴代誌下6章12節−21節 テモテへの手紙Ⅰ 2章1節−8節 マタイによる福音書7章1節−14節 讃美歌 13(4),343(2),501(1),5…
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2025/07/20250706.mp3"][/audio]申命記26:1−11/Ⅱコリント8:1−15/マタイ6:22−34/詩編14:1−7 「主は豊かであったのに、あなたが…
聖霊降臨節第6主日 主題『主にある共同体』 招 き 詩編46編10節 交読詩編 133編1−3節 聖 書 イザヤ49章14−21節 使徒4章32−37節 マタイ6章22−34節 讃美歌 13(3),343(1),361,416(3) 説教 滝…
自民党が歴史的大敗と報じられた東京都議会議員選挙。地域政党「都民ファーストの会」が31議席を獲得して第1党に返り咲き、自民党は21議席で過去最低(開票後3人を公認)だった。これを受けてテレビや新聞は「自民大敗、公明全員当選ならず、都民ファ第1党」と報道したわけだ。 だが、小池知事を中心とした与…
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2025/06/20250699.mp3"][/audio]イザヤ60:19−22/フィリピ2:12−18/マタイ5:13−16/詩編67:1−6 「あなたがたの内に働いて、御心…
北支区には48の教会・伝道所がある。北支区に来て満4年を過ぎたのだがまだまだ訪ねたことのない教会がたくさんある。 ところが、たまたま北支区長に選任され、支区長は東京教区では教区議長の代理で各教会の牧師/伝道師の就任式を司式する。というわけで、この6月にはとなりの信濃町教会と、ちょっと離れている…
聖霊降臨節第5主日 主題『生涯のささげもの』 招 き ハバクク2章20節 交読詩編 14編1−7節 聖 書 申命記26章1−11節 Ⅱコリント8章1−15節 マタイ6章22−34節 讃美歌 13(2),342(4),2(3),370(1,3,5…
2025-11-9