[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2022/11/20221113.mp3"][/audio] 出エジプト3:1−15/ヘブライ8:1−13/ルカ20:27−40/詩編77:2−21 「それゆえ、わたしは降って行き…
降誕前第5主日 主題『王の職務』 終末主日・収穫感謝日・謝恩日 招 き ローマ12章1節 交 読 詩編集18編47節−51節 聖 書 サムエル下5:1−5 Ⅰコリント15:20−28 ルカによる福音書23章35節−43節 讃美歌 46,2…
10月29日に韓国ソウル梨泰院で大きな事故が起こった。ハロゥイーンに集まった人たちが犠牲になったわけだけど、別に誰かが主催して時間を示し合わせて街頭パーティをしたわけではなくて、なんとなく多くの人が押し寄せたというのもオドロキ。 というのも、以前住んでいた川崎市では、行政と商店街とがタッグを組…
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2022/11/20221106.mp3"][/audio] 創世記18:1−15/ローマ9:1−9/ルカ3:1−14/詩編105:1−11 「サラは恐ろしくなり、打ち消して言った…
降誕前第6主日 主題『救いの約束』 招 き ヨハネ4章23節 交 読 詩編集77編2節−21節 聖 書 出エジプト記3章1節−15節 ヘブライ人への手紙8章1節−13節 ルカによる福音書20章27節−節40 讃美歌 46,232(1),48…
先週、「キリスト教保育を標榜する幼稚園・保育園・子ども園をはじめキリスト教を母体とする事業はあらゆるところでクリスチャンの人材難で、それが「問題」にされたりもする」と書いた。実際は「問題」とするほど勢いはなくてせいぜい「嘆き」止まりなのだけどね。 一方で、昔キリスト教社会事業同盟の総会に出席し…
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2022/10/20221030.mp3"][/audio] 創世記9:8−17/ローマ5:12−21/ルカ11:33−41/詩編1:1−6 「わたしがあなたたちと契約を立てたなら…
降誕前第7主日 主題『神の民の選び』 聖徒の日・永眠者記念礼拝 招 き 詩編124編8節 交 読 詩編集105編1節−11節 聖 書 創世記18章1節−15節 ローマの信徒への手紙9章1節−9節 ルカによる福音書3章1節−14節 讃美歌 …
先日、幼稚園の合同礼拝でお話をしたのは新人のI先生。聖書の箇所はサムエル記から「少年サムエル」のお話だった。 幼稚園の先生たちはほぼクリスチャンではないわけで(キリスト教保育の幼稚園・保育園・子ども園はどこも同じような状況かも)、例えばキ保連の園長会などでそういうことが「問題」にされたりもする…
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2022/10/20221023.mp3"][/audio] 「あなたがたはキリストの体であり、また、一人一人はその部分です。」(Ⅰコリント12:27) クレーンゲームって知っ…
2025-11-9
2025-11-2