先般東京15区で衆議院議員補欠選挙が行われた際、某党が他の候補者の演説に割り込んだり妨害したり、街宣車を執拗に追いかけたりして、ついに逮捕者が出るなどの騒動となった。 あの事件の現場となった豊洲のホームセンターは四谷から電車で行ける便利な立地なので結構利用する。ニュース画面が流れると「ありゃ、…
ミカ4:1−7/ヘブライ12:18−29/ヨハネ4:5−26/詩編84:1−13 「わたしはもう一度、地だけではなく天をも揺り動かそう。」(ヘブライ12:26) 1964年6月16日午後1時を過ぎた頃、新潟県下越沖を震源とする「新潟地震」が発生しました。当時わたしは三歳で、丁度昼寝をし…
聖霊降臨節第6主日 主題『異邦人の救い』 沖縄の日・教団創立・旧6部9部弾圧記念礼拝 聖書 ヨナ書4章1−11節 エフェソ2章11−22節 ヨハネ4章27−42節 讃美歌 2(2),343(2),409(1),413 説教 滝澤貢牧師 …
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2024/06/20240609.mp3"][/audio] マタイ6:25−34 「明日のことまで思い悩むな。」(マタイ6:34) 車の運転免許を持っている人はいます…
言葉の捉え方が世代によって異なる表現はいろいろあるものだ。識者が「本来の使い方は…」などとしたり顔で解説することもよく見かけるのだが、もともと「コトバ」というのは時代の風を受けて変化する。「正統」とか「本来」ということだけに権威を持たせるそれ自体に無理があるかも知れない。 「煮詰まる」というコ…
聖霊降臨節第5主日 主題『天のエルサレム』 聖書 ミカ書4章1−7節 ヘブライ人への手紙12章18−29節 ヨハネによる福音書4章5−26節 讃美歌 2(1),343(1),578(3,4),390 説教 滝澤貢牧師 説教題 「揺り動かされることのない…」…
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2024/06/20240602.mp3"][/audio] 申命記6:17−25/ローマ10:5−17/ヨハネ3:1−15/詩編29:1−11 「実に、信仰は聞くことにより…
聖霊降臨節第4主日 主題『信仰の道』 子どもの日・花の日合同礼拝 聖書 マタイによる福音書6章25節−34節 讃美歌 こ127,こ115,こ37(1) 説教 滝澤貢牧師 説教題 「かもしか」 礼拝後 聖書研究祈祷会 故久保征之輔納骨式@すがも平和霊園…
31日(金)朝、テレビは「トランプ前大統領に有罪評決」と速報を流した。大統領経験者が刑事事件で有罪評決を受けるのは初めてのことらしく、ニューヨーク州地裁前は評決後も長時間に亘って取材陣が溢れていた様子だった。ただ彼らにしても「こんなに早く起訴された34件すべてについて評決されるとは思ってもみなかっ…
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2024/05/20240526.mp3"][/audio]エゼキエル37:1−14/使徒2:1−11/ヨハネ14:15−27/詩編104:24−30 「信仰の戦いを立派に戦い抜き…
2025-11-9