セブンイレブンの新しい挑戦についてテレビで観た。面白い。 最近完全無人のコンビニが話題になった。商品の陳列棚にセンサーがあって客は棚から取った商品を自分の袋に入れて店を出るだけで決済まで完了するシステム。DXとはこういうことだ、みたいな取り上げられ方だったが、セブンイレブンの社長は「省人化はす…
聖霊降臨節第10主日 主題『命の糧』 招き イザヤ書43章1節 交読詩編 68編1−11節 聖書 列王記上17章8−16節 ローマ14章10−23節 ヨハネ6章22−27節 讃美歌 3(3),344(2),487(1,2),560(3,4) …
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2024/07/20240707.mp3"][/audio]ミカ7:14−20/使徒24:10−21/ヨハネ5:19−36/詩編96:7−13 「正しい者も正しくない者もやがて復…
聖霊降臨節第9主日 主題『破局からの救い』 招き ハバクク2章20節 交読詩編 54編1−9節 聖書 イザヤ43章1−13節 使徒27章33−44節 ヨハネ6章16−21節 讃美歌 3(2),344(1),456(1,2),524 説教 滝澤…
二本松で有機農研を主催する大内信一さんという農家の方が、「原発を止めた裁判長〜そして原発を止める農家たち」という映画に登場する。自分の田は50年以上化学肥料も農薬も全く入れていない。その田んぼの25アールを使ってソーラーシェアリング水田計画を始めた。この1枚で20人が一年間食べる米が出来るし電気も…
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2024/06/20240630.mp3"][/audio]ホセア14:2−8/使徒9:36−43/ヨハネ4:43−54/詩編49:13−21 「ペトロが皆を外に出し、ひざまずい…
聖霊降臨節第8主日 主題『復活の希望』 聖書 ミカ書7章14−20節 使徒言行録24章10−21節 ヨハネによる福音書5章19−36節 讃美歌 3(1),343(4),517(2),406(1,4,5) 説教 滝澤貢牧師 説教題 「正しい者も正…
マルコ福音書はイエスの墓の中にいた白い衣を着た若者の言葉で終わっている。「あの方は、あなたがたより先にガリラヤへ行かれる。かねて言われたとおり、そこでお目にかかれる」(16:7)。おそらく、わたしたちがイエスに出会おうとしたらガリラヤに行くしかないということなのだろう。そしてそれは「一人ひとりにガ…
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2024/06/20240623.mp3"][/audio]ヨナ4:1−11/エフェソ2:11−22/ヨハネ4:27−42/詩編126:1−6 「それで、このキリストによってわた…
聖霊降臨節第7主日 主題『生命の回復』 聖書 ホセア書14章2−8節 使徒言行録9章36−43節 ヨハネ4章43−54節 讃美歌 2(3),343(3),455(1),332(1,3) 説教 滝澤貢牧師 説教題 「言葉を携えて」 礼拝後 中村…
2025-11-9