[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2024/08/20240804.mp3"][/audio]士師記6:36−40/Ⅰヨハネ5:1−5/ヨハネ7:1−17/詩編146:1−10 「神を愛するとは、神の掟を守ること…
土曜日の東京都庁はほぼ閉鎖されているのだが、玄関前の広場にはたくさんの人が列を作っていた。NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」と支援団体「新宿ごはんプラス」が行っている無料食料配布に並ぶ列だった。四谷新生教会ではグッドネーバーズ・ジャパンが主に一人親世帯を対象に月一度約50人分の配布を行…
聖霊降臨節第13主日 主題『神からの真理』 招き 詩編100編1−2節 交読詩編 15編1−5節 聖書 マタイによる福音書7章7節ー12節 讃美歌 5(1),347(1),532,516 奨励 谷藤三枝子 奨励題 「理 想」 礼拝後 特になし…
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2024/07/20240728.mp3"][/audio]箴言9:1−11/Ⅰコリント11:23−29/ヨハネ6:41−59/詩編78:23−39 「だから、あなたがたは、この…
キ保連夏期講習会が4年ぶりだそうだが対面で行われた。全国から参加者465名、講師・スタッフで総勢500名近い大きな講習会となった。会場の紀尾井カンファレンスもほぼ満杯。 キリスト教保育連盟はその名の示す通り「キリスト教保育」の普及に力を注ぐ団体だ(個人の感想です)。長いこと、そして途切れること…
聖霊降臨節第12主日 主題『信仰による勝利』 『平和聖日』 招き ヨハネ4章23節 交読詩編 146編1−10節 聖書 士師記6章36−40節 Ⅰヨハネ5章1−5節 ヨハネ7章1−17節 讃美歌 3(5),344(4),48…
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2024/07/20240721.mp3"][/audio]列王上17:8−16/ローマ14:10−23/ヨハネ6:22−27/詩編68:1−11 「神の国は、飲み食いではなく、…
先日東京女子大学のキリスト教センターから電話があった。幼稚園時代に礼拝でわたしの話を聞いて育った学生から「大学礼拝の説教者に招いてほしい」というリクエストがあったのでお願いしたいという。随分手の込んだ勧誘だなぁと内心思ったのだが、基本的にわたしは「わたしのところまでお願いが廻ってくるのは切羽詰まっ…
聖霊降臨節第11主日 主題『聖餐』 招き 詩編124編8節 交読詩編 78編23−39節 聖書 箴言9章1−11節 Ⅰコリント11章23−29節 ヨハネ6章41−59節 讃美歌 3(4),344(3),78(1,2),78(3,4) 説教…
[audio mp3="https://yotsuyashinsei.jp/wp-content/uploads/2024/07/20240714.mp3"][/audio]イザヤ43:1−13/使徒27:33−44/ヨハネ6:16−21/詩編54:1−9 「夜が明けかけたころ、パウロは一同…
2025-11-9