四谷新生教会

  • 牧師あいさつ
  • 集会の案内
    • 礼拝案内
    • 年間行事スケジュール
  • こどもの教会
    • CS年間スケジュール
    • CSからのお知らせ
  • 今月の説教
  • 教会について
    • 新生会一覧
    • 教会員ブログ
  • アクセス
  • 幼稚園へ
  • Home
  • 四谷快談
  • 四谷快談 No.16 教会活動懇談会を前に
2021
18Jul

四谷快談 No.16 教会活動懇談会を前に

  • 四谷快談

 四谷新生教会は2020年度は無牧だったのに加えてコロナ禍でもあった。いわば二重苦。今年度無牧状態からは解放されたが、コロナ禍は続いている。尤もコロナ禍はこの教会だけの話ではないのだけどね。

 ただ、コロナ禍での教会運営という点で見た時、昨年のことはあまり実績として評価出来ないのも事実だ。二重苦だったからだ。牧師のいる教会としてどうするのかは、今年になっての新しい、初めての課題設定になった。

 この先暫くは2019 年度以前の実態に戻れないのであれば、暫定的に取り組まれてきたことをしっかりと評価し、今ある中で出来ることをもっと明確に意識して、実行してゆくことが求められるのではないだろうか。

 今日、教会は今年度第1回目の教会活動懇談会を行う。コロナ禍という大前提の中で教会のこれからを考えるのだ。昨年度の懇談会が「牧師招聘」だけしか考えられなかったことに比べれば、今年はそうでないだけでも二重苦(の片方)から解放されていることの証拠。それだけでも大分明るい(?)。

 出来ることはいろいろある。もちろんそれ以上に出来ないこと・出来なくなったこともたくさんあるのだけれど。でも考えてみれば歴代の教会はいつだってそうだったはず。そしてその中で出来ることを発見し、出来ることを精一杯やってきたのだ。そしていつの間にか長い足跡が残った。残そうなんて思わない/思えなかったかも知れないのに。

 四谷に赴任するに際し、代務牧師よりこんなメールをいただいた。「釈迦に説法みたいな感じで申し訳なく思いますが、信頼関係を少しずつ作りながら、ゆっくりでお願いしますね。」。はたして、わたしはこの代務牧師の切なる願いに応じているのだろうか、などと心の片隅で思いながら、今日の懇談会に臨もうとしている。

「お前たちは何者だ」滝澤 貢牧師

7月25日礼拝のご案内

四谷新生幼稚園が紹介されました
ページ上部へ戻る

四谷新生教会

Yotsuya Shinsei Church

Copyright ©  四谷新生教会 All Rights Reserved.